間伐体験やってきました!

体験教室がついに外に飛び出しました!
今回訪れた場所は都留市にある「九鬼山」です
登山に訪れる方にも人気のこの山で間伐体験をしました(*^_^*)

私が現場に訪れた時には既に木を一本倒した後でした(-_-;)
南都留森林組合さんの指導のもと参加者さんたちで二本目の木に取り掛かっています!


切り込みをいれたらロープを木にかけてみんなで引っ張ります!
山から下りて、道の駅に帰ったら今度は間伐した木でクラフト体験☆

こちらはコースター。年輪にそってバーニングペンで焼き目をつけました!とっても味のある鳥さんとにゃんこ(笑)みなさん思い思いに作品をつくりあげました。
紹介動画をつくってみました↓↓

ちなみに木の間隔はこんな感じ。
ただ木をやみくもに切り倒すのではなく、枯れている木や利用が難しい木を間伐して他の木に栄養が十分に集中させて利用できる木に育てるということがも間伐の大事な役目だそうです。
タグ: