つるビーの たんけん!みちのえき⑬あけましてみちのえき。ことしもよろしくね
新年、あけましておめでとうございます! ことしもよろしくおねがいします。

道の駅も今年初の営業日で、活気があるなぁ。 BGMもお正月らしいわふうな感じ…って、あれれ???

これ、生演奏なんだ!!

都留市内の大正琴サークル「さくら草の会」の方たちによる 尺八と大正琴の演奏が 道の駅のレストランで行われていたよ♪

1曲1曲、演奏者さんの解説付きで お正月といえば!の「春の海」や、「月の砂漠」「武田節」なども演奏していて 聴いているお客さんも一緒に歌ったり、詩吟をよんだりして 楽しんでいたよ。
さくら草の会の皆さんは、無料で演奏活動をしているんだって。 日本の音楽に生でふれられる、すてきな機会になるね!
レストランでは今回のように、 いろんなサークルの方々が演奏や発表の場として 会場を使ってくれることも歓迎しているみたい。
1月31日(火)10:00~には、市内の保育園が合同で おんがく会をやるみたいだよ!
子どもたちのがんばる様子を、ぼくもみにいこうっと。
今年もみちのえきに、たくさんあそびにきてね!まってるよ~!