ホーム
農産物直売所
地産地消レストラン「お勝手場」
施設紹介
体験教室
イベント情報
アクセス・お問い合わせ
更に
【のろのろと継続しながら生み出される"完成のない"フィールド】
都留市の約7割を占める「森林」。その恵みをふんだんに活用した
キッズスペース・休憩スペースは、訪れる人たちの憩いの場です。
ホンモノの「地産地消」を目指して。
あえて完成させずに、成長していく過程そのものを楽しむ。
そんなちょっと変わったプロジェクトの舞台裏を紹介していきます。
宝の山ふれあいの里内にある、ネイチャーセンター。ここで森から切り出してきた木材の加工を行っています。1年前から話し合いを重ね、出し合ったアイディアを形にするべく、様々な人たちがここに集まってきます。
続きはぜひ、道の駅つる現地にてお楽しみください。
使用している木材はすべて山梨県・郡内地方の山から切りだしてきたもの。人と自然とを結ぶ、今までにない場所をつくろうということで、地元住民有志達による「木のデザインチーム」が立ち上がりました。